サクラと桜色で美しさを高める花飾り|#1

こんにちは!

花と色には心の迷いを解消し癒される力があります。

花や色の持つパワー、それらを合わせた癒しの効果を考え制作した花飾りを紹介します。

花や色の特徴も詳しく紹介しているので、興味を持ってもらえると嬉しいです。

少しでも多くの方が、より良い感情や心になり花に癒されますように。

  • 花飾りのはなし「サクラ×桜色の花飾り」
  • 花のはなし「サクラ」
  • 色のはなし「桜色」
  • 花と色の癒し効果
  • さいごに

花飾りのはなし「サクラ×桜色の花飾り」

サクラの花飾り-flowerdesignBICOLUT-
サクラと桜色の花飾り -BICOLUT-

「サクラ」と「桜色」の造花で作った、フラワーレイの花飾り。

花はサクラのみを使用。

淡いグリーンの木の実付きの葉っぱを少しずつ間に添えて、さりげなくナチュラル感をプラスしました。

花飾りは、ハワイアン・レイメイキングの「ヴィリ」という手法で制作しています。

一輪ずつ重ね合わせてラフィアで編んでいきます。

一輪一輪の花を見ていくと、サクラの花々によってはピンク色の濃淡が違います。

薄いピンクから少し濃いめのピンク色まであり、造花でも鮮明に再現されています。

手に取った花をバランスを見ながら合わせていくと、淡く優しいピンクグラデーションの花飾りが完成です。

桜色のサクラの花飾りで、「内面から美しく優しい気持ち」になれますように。

花のはなし「サクラ」

花名;サクラ

別名;チェリー

学名;Cerasus

分類;バラ科 サクラ属

花期;2月〜4月

花ことば;精神の美/優れた美人

花ものがたり;「さくら(桜)という名前は日本神話に登場する女神が、タネを蒔き、日本中に広めたことからつけられたと伝えられているようです。

なんだかロマンティック。

そして、子孫を多く残すために同じ時期に一斉に咲きます。

決まった時期に咲くことで子孫を多く残せる確率が高くなり、私たちはまた来年もたくさんのピンク色の桜の花見を楽しむことができるんですね!

咲き始めから満開が1週間ほど(ソメイヨシノ)の桜の時期を大切に過ごしたいです。

色のはなし「桜色」

色名;桜色

由来;桜の花びらの色

色のイメージ;内面から優しく美しくする色

色の効果;美しく見られたいという気持ちを高め、美しさに意識が向くピンク色。

白も若く美しく見せる色で、ピンクと白を組み合わせることで強い効果を期待できそうです。

花と色の癒しの効果

サクラの花ことば、精神の美・優れた美人。

桜色の色イメージ、内面から優しく美しくする色。

内面の優しさが精神を美しくし、美しい人として見せてくれるのだと思います。

心が優しい人は美しいなと思います。

日々、大変なことや辛さや迷いを感じて優しくなれない時もあると思います。

私も仕事に子育てにたくさん迷うことがあり、「今優しくできなかったかな」と思ってしまうこともあります。

「もっと、優しい気持ちで過ごしたいのにーー。。」などなど。

「優しくなれなかったな。」とか「優しい気持ちで過ごしたい。」と迷っている時に、優しい色の花を見て少しでも気持ちが癒されるといいなと思います。

サクラの花飾り-flowerdesignBICOLUT-
サクラと桜色の花飾り|BICOLUTflowerdesign

サクラの桜色を見ることで、癒され、心が柔らかくなり、精神が優しくなり、心が美しい気持ちになれますように。

そんな効果を期待して、作りました。

さいごに

制作をしていく中で、作り上げる花飾りにもちゃんと深い意味を込めて、見た人に少しでも幸せを感じてもらえるような花飾りにしていきたいという感情が出てきました。

そして、大好きな花のことも、もっと伝えていけるといいな。

もっともっと、一人ひとりに幸せや元気を伝えられる花を届けたいなと感じています。

最近は世の中難しいことも多くあると思いますが、少しでも多くの方に幸せを感じてもらえるような花飾りをお届けしていきたいです。

色から感じる力やその色を持つ花を使い、意味のある花飾りを制作し伝えていきたいと思っています。

この花ノートのページはそんな気持ちから始めました。

心が癒される感情の花をどんどん伝えていきたいと思います。

ゆるりと読んでいただけると嬉しいです。

ここで紹介している花飾りには、

「花を通して迷いを解消し自分らしくやりたいことに熱中する人になって欲しい」という思いを込めています。

私なりに花と色合わせを考え、その効果を期待し制作しています。

花飾りを見て、少しでも多くの人の迷いを解消し自分らしく前へ進められそうな気持ちになってもらえると嬉しいです。

新しい1歩を、自分らしい美しさで前へ進んでいけますように。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA